8月4日は・・・「橋の日」です!^-^/
「橋の日」とは、宮崎県の湯浅利彦さんの提唱により「橋の日実行委員会」が1986(昭和61)年に制定されました。
「橋の日」の目的は・・・
◎8月4日(ハシ)を「橋の日」と定め、私たちの郷土の心のイベントとします。
◎私たちの生活と文化に、密接なかかわりを持つ川や橋に感謝し、橋や河川とのふれあいの日にします。
◎郷土を愛する心と河川の愛護・浄化への関心を育みます。
◎「橋の日」を通して、多くの人達との心のかけ橋をつくり、「橋の日」を全国的運動に発展させます。
「は(8)し(4)」(橋)の語呂合せです^-^
宮崎県延岡市にて第1回「橋の日」が開催されました。
と、言うわけで「橋の駅」で「橋の日」に合わせて「橋の写真展」を行います!^-^/
日本三大名橋・三大奇橋と言われる「錦帯橋」「日本橋」「神橋」「猿橋」などをはじめ、有名な長崎の「眼鏡橋」ばしなど15作品を展示。
平成13年(2001年)より行われた「平成の架け替え」工事の当時の様子なども展示しています。
展示期間は、8月31日(日)までです^-^
展示時間は、橋の駅 錦帯橋「展望市場」営業時間内(9:30~18:00 但し8月2日は17:30)です。
お近くにおいでの際は、ぜひお立ち寄り下さい^-^/
ハーブケーキはじめました♪^-^
橋の駅 錦帯橋「展望市場」内にありますお茶処「錦帯茶屋」で新しいメニューが登場!
岩国市玖珂町にあります「みんと村」の無農薬ハーブを使用した特製バウンドケーキです。
ラベンダーとチョコミントの2種類ケーキにたっぷりの生クリームと岩国産の「はちみつ」がついてきます^-^/
お値段は・・・420円です。
お茶セット(+250円)・アイスセット(+100円)・お茶&アイスセット(+350円)などのレパートリーもあります。
ぜひ、一度お試し下さい♪^-^/
「みんと村」さんのHP http://www.k-farm.net/link1.php
第41回 錦川水の祭典 貸切営業のお知らせ♪
平素はご愛顧賜り誠にありがとうございます。
5月より募集を行っておりました「錦川水の祭典 貸切営業」の応募を締め切らせて頂きます。
多数の応募誠にありがとうございました。
当日は混雑が予想される為、営業時間を17:30までとさせていただいております。合わせて夜間営業の時間帯は、一般のお客様のご来店をお断りさせていただいております。
ご理解とご協力よろしくお願いいたします。
今年の錦帯橋花火大会の行事内容が決まりました♪^-^
例年行われる、「錦川水の祭典」。今年は第41回目を迎えます。
当日は、夜に行われる花火大会以外に錦帯橋・吉香公園等で様々なイベントが執り行われます^-^/
【当日のスケジュール内容】
・水恩感謝祭 9:00~9:30 於)錦川水神社
・宝さがし大会 10:00~12:00 於)吉香公園
・木とあそぼう 10:00~12:00 於)吉香公園
・吹奏楽演奏会 18:30~19:00 於)錦帯橋下河原特設ステージ
・「清流光神ハクジャオー」ショー 19:00~19:30 於)錦帯橋下河原特設ステージ
・岩国太鼓 19:30~20:00 於)錦帯橋下河原特設ステージ
・花火大会 20:00~21:30 於)錦帯橋下河原
※当日は、小雨決行ですが荒天時は8月30日(土)へ順延されます。
※当日は、大変混雑が予想されますので公共交通機関をご利用下さい。お車でのご来場はご遠慮下さい。
橋の駅 錦帯橋「展望市場」は花火大会当日、夜間貸切営業となります。ご予約頂いた団体様のみご来館が可能となります。ご予約でない一般のお客様については、来館をご遠慮させて頂きます。
ご理解とご協力よろしくお願いいたします。m(_ _)m
第41回錦川水の祭典について詳しいことは、岩国市観光協会 ℡0827-41-2037まで
この夏、山口が熱い! ^-^//
いよいよ始まりましたこの夏、最大のイベント!
山口ディスティネーションキャンペーン
皆さんは、もうご存知でしたか?^-^
「はじめてなのに、なつかしい。おいでませ山口へ」
をキャッチフレーズに山口県下さまざまな所で多彩なイベントや催し物が行われます。
橋の駅 錦帯橋「展望市場」のある岩国市も盛りだくさんのイベントが行われます♪
その中で「橋の駅」で行われるイベントをご紹介!^-^/
①郷土料理を堪能!「岩国寿司スタンプラリー 」
岩国伝統の郷土料理「岩国寿司」。
昔は吉川家のお殿様に参内する際、家臣達が持参されたとの由来から別名「殿様寿司」とも呼ばれています。
その岩国寿司を堪能してみませんか?^-^
錦帯橋周辺のおみやげ屋さんやお食事処で岩国寿司を利用するともれなくスタンプを1個進呈!このスタンプを3つ集めると抽選で、なんと豪華商品が当たるというわけなんですよー!
期間は11月30日まで行われます。
詳しいことは、岩国市観光課 錦帯橋・岩国寿司スタンプラリー実行委員会 ℡ 0827-41-1477まで。
②古の技を体感!「錦帯橋のミニチュアをつくろう!」
先人達の知恵と努力で作られた「錦帯橋」。
幾度かの流失を経験しながらも再建され、今日まで優美かつ荘厳な趣を呈しています。
そんな錦帯橋の歴史に触れながらミニチュアを作ってみませんか?^-^
事前予約制です。参加料は、材料費・指導料込みでお一人3,000円です。
大人から子供まで手先の器用・不器用の心配はいりません!
旅の思い出に、夏休みの自由研究にいかがでしょうか?^-^/
詳しいことは、地旅の会 ℡ 0827-41-2015 まで
JR岩国駅より市営バス「錦帯橋行き」で約15分(片道 280円)
JR新岩国駅より市営バス「岩国駅行き」で約30分(片道 240円)
「錦帯橋バスセンター」でお降り下さい^-^
お車の方は、山陽道「岩国IC」から約20分。下河原駐車場もしくは上河原駐車場へお停め下さい。
この夏、山口へおいでませ!^-^/