1年間ありがとうございました!
いよいよ、2008年も終わろうとしています。みなさん、いかがお過ごしですか?
この一年間、多くのお客様のご来店を賜りスタッフ一同、感謝の気持ちでいっぱいです。
誠にありがとうございました。
2009年は1月1日より通常営業にて皆様のご来店をお待ち致しております。
また、新春特別企画ということで・・・
「金冠黒松 試飲即売会」(村重酒造)を行います^-^/
岩国の酒蔵の一つ、村重酒造を代表するお酒の数々を試飲することが出来ます^-^
※お車を運転される方、18歳未満の未成年の方の試飲は、お断りしております。
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げております。
2009年、よい年をお迎え下さいm(_ _)m
食べん祭はつかいち!!^-^
1月17日(土)18日(日)に廿日市市にある「宮島競艇場」側にて開催されます、「フードフェスティバル廿日市2009 食べん祭はつかいち」が開催されます。
そこに「橋の駅」が出店することになりました!!
当日は、今が旬の「牡蠣」を中心にたくさんのブースが用意されます。
その1角に岩国コーナーも出来ますよ~^-^/
当日は、「ひろしま駅伝」が開催されるなど多種にわたるイベント等が行われます。
詳細は・・・
広島県観光連盟まで♪
http://www.kanko-hiroshima.or.jp/osusume/20_hatukaiti_food_fes_090118.html
貴譲酒「黒松錦」^-^/
みなさん、貴譲酒ってご存知ですか??
日本書紀や古事記に登場する「八岐大蛇(やまたのをろち)」を退治する際に用いられたと言われる伝説のお酒だそうです。
全国でも貴譲酒を作られる酒蔵はいくつかありますが、岩国にある「村重酒造株式会社」ではちょっと異なる製法で作られます。
通常のお酒は、三段仕込みで行われます。貴譲酒はその工程のなかで三段目の水の代わりに酒を用います。
貴譲酒「黒松錦」では、仕込みを通常の三段仕込みから八段仕込みへ。そしてすべての仕込みに酒を用いた特別なお酒です^-^
限定生産1500本のみの販売です。
甘口で濃厚な味わいのある高級デザート酒として、古代のロマンに浸りながら味わってみませんか?^-^/
詳しいことは、
村重酒造株式会社 ℡0827-46-1111 E-mail info@kinkan-kuromatsu.jp まで
錦帯橋周辺を走ってみませんか?^-^/
今回で3回目を迎える「錦帯橋ロードレース大会」!
錦帯橋の周りの雄大な自然や城下町の中を走ることが出来ます^-^/
コースは、3kml・5kml・10kmlとハーフの4種類です。
コースによって経路も変わります。(橋の駅の前を通過しますよ♪^-^)
毎回、ゲストランナーが招待されます。
第3回は尾崎朱美選手です^-^
詳しいことは、
錦帯橋ロードレース大会実行委員会 TEL 0827-32-5000 FAX 0827-32-7611
E-Mail sports@city.iwakuni.yamaguchi.jp
エントリー申し込みは、2009年1月30日(金)まで!!
錦帯橋の袂で演奏会^-^
12月8日からはじまった、錦帯橋ライトアップ。
連日、カメラを片手に撮影しに来る方が大勢訪れています。^^
間近で見ると、架け替え当時の無垢な錦帯橋の姿とそっくりですねぇ!
先日、ご紹介したキャンドルライトアップのほかに、イベント期間では和楽器による演奏会も行われます。
尺八や横笛などで「荒城の月」や「故郷」などが演奏されます。
風情ありますねぇ^^
イベント期間
2008年20日(土)21日(日)・27日(土)28日(日)
2009年1月10日(土)11日(日)・17日(土)18日(日)
時間:18:00~19:00まで
期間限定のイベントです!ぜひ岩国へおいでませ♪^-^/
キャンドルイルミネーション♪^-^/
錦帯橋ライトアップと合わせて、錦帯橋界隈では「キャンドルイルミネーション」イベントが行われています。
竹灯の明かりは風情がありますねぇ
キャンドルの明かりが錦帯橋の下を流れる錦川を表現しています^^
綺麗ですねぇ~♪
会場側にある民家の庭先でもキャンドルの明かりが輝いています。
場所は、錦帯橋から東にちょっと入った大名小路で行われています。
イベント期間
2008年12月13日(土)14日(日)・20日(土)21日(日)・27日(土)28日(日)
2009年1月10日(土)11日(日)・17日(土)18日(日)
時間:18:00~19:00まで
期間限定のイベントです!ぜひ岩国へおいでませ♪^-^/
錦帯橋が輝いています^-^/
皆さん!!
今、夜の錦帯橋に来るとすばらしい情景が見ることが出来ます!!
12月8日から始まった、錦帯橋のライトアップ
普段は、白色系のスポットライトだけでしたが期間限定でもう1色加わりました^-^
見る角度で水面に映る錦帯橋を見ることも出来ます♪
すばらしいですねぇ~
まさに、黄金色の錦帯橋ですね^-^
ライトアップの期間は、来年1月18日まで!!
錦帯橋の他に広島市内の原爆ドームや宮島・厳島神社でも同期間にライトアップが行われます。
点灯時間は、18:00~21:00まで(錦帯橋は17:30から始まります。)
ライトアップに合わせて、いろいろなイベントも開催されます^-^
詳しいことは・・・
広島・宮島・岩国地域観光圏推進協議会事務局 ℡082-504-2243
http://www.city.hirosima.jp/kikaku/kikaku/vi/ まで!